水彩画と旅の広場


What's New:  
四国ツアーで高知の桂浜に行き、高い台座に立ち太平洋を見つめる龍馬像に会ってきました。これまでの【街スケッチギャラリー:あちこち】のスケッチはこちらの【街スケッチギャラリー:あちこち】をご覧ください。

雨にたたられたハロウイーン終わり妻のやっている玄関飾りもハロウイーンから「晩秋の佇い」に変わりました。妻のやっている玄関飾りのこれまでの作品は、こちらの彩遊紀特別ギャラリー【妻のギャラリー】をご覧ください。

来年2026年のカレンダーができました。【彩遊紀行カレンダー:2026年】2026年のカレンダーのテーマは「買い物楽しむ世界の市場」です。これまでのカレンダーの作品はこちらの【彩遊紀行カレンダー】をご覧ください。


11月になりました。2025年のカレンダーのテーマは「美酒と一緒にスケッチ旅行」で、11月のお酒はペルーのお酒トウモロコシ酒のチチャです。2025年のカレンダーはこちらの【彩遊紀行カレンダー:2025年】美酒と一緒にスケッチ旅行をご覧ください。これまでのカレンダーの作品はこちらの【彩遊紀行カレンダー】をご覧ください。


一週一絵彩遊紀ギャラリー
毎週日曜日に「一週一絵」として更新しています
一週一絵 バックナンバー
(絵をクリックすると大きくなります)
2025年11月8日更新


【街スケッチギャラリー:あちこち】
高知桂浜の龍馬像
玄関飾り
2025年11月
晩秋の佇い・・・2
【2026年彩遊紀カレンダー:買い物楽しむ世界の市場】
【2025年彩遊紀カレンダー:11月】
フランスのクロードブージョのブドウ畑と
ロマネコンティ
【2025年彩遊紀カレンダー:美酒と一緒にスケッチ旅行】


■第八回個展ギャラリー2023(今回)
■第七回個展ギャラリー2020
■第六回個展ギャラリー2017
■第五回個展ギャラリー2014
■第四回個展ギャラリー2012
■第三回個展ギャラリー2009
■第二回個展ギャラリー2007
■第一回個展ギャラリー2005

■世界遺産スケッチギャラリー
■彩遊紀行カレンダー
■ギャラリー年賀状
■日本全国耳かき図鑑
■ギャラリー歌舞伎
■彩遊紀スケッチギャラリー
(一週一絵のバックナンバー)

■お絵描き教室ギャラリー
■街スケッチギャラリー
【あちこち】

■街スケッチギャラリー
【御徒町界隈】

■街スケッチギャラリー
【宮前平界隈】

■彩遊紀特別ギャラリー>
(妻のギャラリー)

■彩遊紀コミュニケーション(掲示板)
■彩遊紀仲間(LINK集)
■私のプロフィール

 


アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ブランド買取優良店***word-2******word-3******word-4******word-5******word-6******word-7******word-8******word-9***