彩遊紀特別ギャラリー
玄関飾り 2024年12月
聖歌の流れる街・・7
12月に入って早くも一週間となりました。今年はいつまでも
暖かく、なかなか師走の気分になりません。それでもデパート
のホールの大きなツリー、通りの木々にはチカチカとイルミ
ネーションが光り、何となく華やいだ気分にさせてくれます。
最近は昔ほどクリスマスも過熱していないように思われます。
昔々のクリスマスはもっと存在感があったような気がします。
街中にクリスマスソングが流れ、うきうきしとした心を弾ませ
てくれ、可愛いクリスマスグッズが街にあふれ、私の大好きな
シーズンでした。子供の頃のクリスマスの想い出の一つに、ア
ルコールの入った父が大きなアイスのデコレーションケーキを
下げて遅くに帰宅したことがありました。大きな冷凍庫など
なかった時代、溶けてしまうからと夜中に起こされ、弟とパ
ジャマの上に半纏を羽織り、食べさせられた覚えがあります。
美味しかったかどうか半分眠いので定かではありませんが、食
べ切れないのを、飼い犬に食べさせました。食いしん坊の犬が
寒いのかブルブル震えながら食べていたのをおかしく思い出し
ます。今は大型冷蔵庫があり、そんな事はないのでしょうが、
昭和の高度成長期の懐かしく、ほろ苦い想い出です。玄関も
クリスマスになりました。「聖歌の流れる街」として、エン
ジェルや聖歌隊も子供達を並べてみました。リビングは「坊や
のお願い」として、サンタのプレゼントを待ちながら眠ってい
る男の子にしてみました。各々の想い出のクリスマスを懐かし
んで見るのもいいか・・・と思います。
彩遊紀特別ギャラリーへ
彩遊紀特別ギャラリー2004-2006へ
TOPページへ戻る