彩遊紀特別ギャラリー
トイレ飾り 2025年3月
弥生三月
節分の豆まきも無事終わり、立春となりました。今年は
大寒に入った時は3月の陽気・・・春になったとたん、
数年に一度の大寒波とふるえる寒となりました。吹く風
はまだまだ冷たいけれど、陽も長くなり窓越しに見る日
差しは明るく、春を感じます。真っ青な空を見ると、毎
日毎日雪の北国の人達に半分切り取って送りたいなと感
じます。我が家の玄関も節分から弥生三月、おひな様に
なりました。今年は素焼きの内裏雛を出しました。もう
25年くらい前に陶芸教室で作りました。素朴な風合い
が好きな雛です。昨年の大河ドラマ紫式部のように女雛
には巻紙の手紙を持たせ、子猫に鞠、男雛の横に鼓を置き、
平安絵巻をなぞってみました。おひな様は女の子のお祭
りですが、婆になってもちょっと華やいでいいものです。
彩遊紀特別ギャラリーへ
彩遊紀特別ギャラリー2004-2006へ
TOPページへ戻る