彩遊紀 街スケッチギャラリー



【宮前平界隈】宮尾登美子の「蔵」 



今、宮尾登美子さんの小説「蔵」を読んでいます。私は本を読むと
いえばビジネス書や、歴史文明もの、政治地政学ものなどで、小説は
あまり読みませんが、先日テレビで宮尾登美子さんの小説をもとにした
映画「蔵」を見て、「あ、これ面白いな。原作を読んでみよう」と思い、
妻が所蔵の「蔵」を引っ張り出して読んでいます。毎日通勤帰りの
1時間ほどに読んでいますが、私は宮尾登美子さんの文章が好きで、
単行本の5行くらいが一つの文章になる、ある意味だらだらとして
でも流れるような文章が好きで、筋を追うより文章を全部読んでしまう
ので、一日に30ページほどしか進みません。でも映画では省かれて
いる部分が多く、楽しく読んでいます。前にも大林宣彦監督の映画
「ふたり」を見て、お寺でのピアノの発表会など、これは原作通り
なのか興味を持ち、やはり原作を読みたくなり赤川次郎の原作の
「ふたり」を読みました。大林宣彦監督の映画では舞台はいつもの
尾道ですが、原作は東京、そしてピアノの発表会も原作は普通のお
教室で、映画でのお寺での発表会というのは、ある意味大林宣彦監督
の創作であり、映像にした時の面白さが格段と上がったのではないで
しょうか。原作との対比が面白かったです。そんな一週一絵です。



トップページへ戻る

「彩遊紀街スケッチギャラリー【宮前平界隈】」へ戻る

「彩遊紀街スケッチギャラリー【御徒町界隈】」へ